【みんなのお悩み】発達障害の人はどんな仕事でうまくいくか?

こちらの動画はYouTuberのひろみさんの動画となります。

内容はタイトルのように、どんな仕事が向いているか?についてのお話しです。

発達障害の方に向いている職種というのは、色々とネット上にも結構アップされていますので分かると思います。

動画ではあくまでも「発達障害の人に向いている仕事は?」ってことなのですが、障害者枠での仕事なのか障害を公にしていない状態での仕事探しだと、だいぶ変わるかなって個人的には思います。

障害者枠でなら、職場のフォローが当然入ることが前提だと思うのです。それですと、ある程度のストレスとなるものを排除してくれることもありますが、クローズや「俺、医者に行ってないが、ネットで発達障害に関する情報を調べれば調べるほど、俺も発達障害っぽい」って感じながらの一般職での応募だと、厳しい面も出てくるのではないかなと思います。

あとは業種、職種などはベストを選択したとしても、結局のところは配属先の人間関係が問題かなと。

癖のある人間はたくさんいますからねぇ。苦笑

私の職場でも「彼は何かしらあるな?」という社員がいます。他の支店から異動できたのですが、キャリアは20年以上なのにミスが多い。で、ミスを隠す。バレるような嘘で隠すこともある。

もちろん、他の社員たちは呆れて小馬鹿にしている。でも本人はのほほーんと過ごしている。

うちのトップが注意したり怒ることも当然多いのですが、実はトップのお子さんも重度の障害があります。で、私の息子にも障害がある。で、私自身はADHDだ。

だから、怒ることも注意することも多いけど、突き放すようなことはしない。

トップの人もお子さんのことはあまり公にしていないから、私とだけ問題の彼について「障害」の面から話すことも多いんです。

もちろん、本人にはそんなことは言いませんけどね。(一生懸命、業務をこなそうとしているのは分かっていますので。)

別にこう書いたからって、「そんなうちらは偉いんだぞ!」って思って欲しいわけでは無く、そうやって陰ながらフォローじゃないですが、彼をどうやって活かそうかと考えてる人もいるってことをお伝えしたいだけです。

そういう人が複数人いる職場なら、うまく乗り越えられるんじゃないかなって思うのです。

ただ、こればかりは入ってみないと分からないのが難点。苦笑

これは障害がある無し関係ないですよねぇ。(そもそも、配属先のトップがダメダメってパターンも多い。苦笑)

動画のひろみさんも色んなことを経験してからの今があると思います。
こうやって考えるキッカケをたくさん作ってくれることは素晴らしいことだと。
今後も応援しながら、当サイトでも動画の情報をお伝えできれば良いなって思います!(^^)

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

療育に関する記事

  1. ABA早期療育を始めよう ABA(応用行動分析学)

    ABAスクールTogetherさんによるABAセラピストについて学びたい人向けの解説動画となりますが…

ピックアップ記事

  1. Jamahl Crossさんの動画です。 今回はADHDが二次障害になる二つのルートについて予…
  2. Jamahl CrossさんによるADHDの子対する接し方についての動画です。 ADHDの子は…
  3. こちらは前回の続きの動画になります。(①を見てない方は、まずは①をご覧ください。) 発達障害…
ページ上部へ戻る